中国武術 PR

査拳 ~冠県回族の麗拳 卓越した脚技と跳躍技法~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本日は、冠県の回族伝わる拳術、査拳について解説します。査拳は現代長拳の原型となっている拳種です。

心意六合拳
心意六合拳 ~回族に伝承される一撃必殺の秘技~本日は、河南省の回族に伝わる心意六合拳について解説します。 https://bubilog.com/?p=282 心意六合拳とは...

そもそも長拳という名称は、中国北方の黄河流域全体に普及する弓歩、馬歩、虚歩、独立歩、朴歩を主要歩形とし、足技を多用する拳種の総称であり、単一の門派名ではありません。武術太極拳(この競技名は個人的に気に入りませんが)における長拳は、査拳の風格を参考に創作されています。

今回はこの査拳について解説します。

査拳とは

イスラムのモスクイスラムのモスク

査拳は、山東省冠県が発祥とされる中国北派武術の拳種です。雍正期に発行された「冠県志」に飛腿という呼び名の沙亮という人物がいたことが書かれています。飛腿という記載があるということは当時から冠県の武術は跳躍技法と腿法に優れていたことが推測できます。

査密彌という回族(イスラム教徒)が査拳という門派の開祖とされます。査拳の名称の由来は、

  • 挿(cha、掌で突き刺す、挿入する)動作を多用する
  • 査密彌 (Zha mi-er)の氏である査を冠して名付けられた

の2種の説があります。

査密彌は新疆の回族であるといわれていますが定かなことはわかっていません。査拳はまさに南拳北腿(南は拳、北は腿法)の代表格であり、

  • 山東査(山東の査拳)
  • 直秉戳(直隷河北の戳脚)

と言われるほど脚技と跳躍技法に優れた拳種です。

八極拳、心意六合拳と並ぶ、回族(イスラム教徒)の武術ですが、この中では最も一般に普及した拳種です。査拳は現在、

  1. 張派
  2. 楊派
  3. 李派

の支派に分かれており、その中でも張派が最も普及しています。これらの3派では套路の構成は異なりますが、同じ拳理を用い動作要求も同一です。

査拳と同じく、砲拳、華拳、洪拳、も黄河一帯に広く普及しており長拳にカテゴライズされ門派ですが、この中でも査拳がもっとも普及するに至っています。

査拳の套路

套路は一路から十路まであり、特に四路が多く親しまれています。また拳套の他に、武器の套路も豊富に取り揃えられています。徒手套路における十路とは以下を指します。

基本套路

基本套路には以下のようなものがあります。

  1. 五步拳
  2. 五虎拳
  3. 拳打四方
  4. 六路転

高級套路

  1. 一路 母子
  2. 二路 行手
  3. 三路 飛脚
  4. 四路 昇平
  5. 五路 関東
  6. 六路 埋伏
  7. 七路 梅花
  8. 八路 連環
  9. 九路 龍擺尾
  10. 十路 串拳

この10套路の中では4種目の昇平がもっとも普及しており、査拳の標準的套路とされています。また、査拳は同じくイスラム武術である弾腿とも兼習されます。

査拳には他にも刀、剣、棍、槍という四大兵器を中心に様々な兵器が伝承されています。例えば、查刀、六合刀、春秋大刀、盤龍棍、五虎群羊棍、少林槍等です。すべて体を大きく使い跳躍動作や腿法が多い優雅でダイナミックな風格のあるものばかりです。査拳の兵器は特に見ごたえがあります。

査拳は2008年に二級国家級の無形文化遺産に登録されています。

created by Rinker
¥2,420
(2024/10/30 09:57:46時点 Amazon調べ-詳細)

査拳の風格

絨毯絨毯

査拳は、動作が伸び伸びとしており、優雅な動きが特徴です。馬歩や弓歩、虚歩の歩幅も最大限に大きく取ります。姿勢はのびやかで、発力は素早く、動静が明確に分かれ、剛と柔を兼ね備え、ダイナミックな風格を備えています。

またリズムが大きく変化し、歩法には変化が大きく、またまとまるところはきっちりとまとまり、架子は整っているという北派武術の典型的な風格を備えています。

手形や動作の風格は、長拳に属する砲拳、華拳、洪拳、梅花拳、埋伏拳とは若干の差異があります。動作は査拳が最も大きい部類に入ります。

査拳の強み

模様のあるタイル模様のあるタイル

査拳の強みは脚撃に優れていることです。技の7割が足技で構成されると言っても過言ではないほど、足技の比率が高いことが特徴です。また、査拳は跳躍技法が多く、騰空擺蓮腿、旋風脚、二起脚など空中での腿法を多用します。よって、身体能力を育成するには最適な拳種です。

査拳の弱み

連続攻撃はやや苦手遠撃に傾斜しているため、近距離を有利に戦うには、勁力を理解し、内勁を練るための応用が必要です。

また、跳躍技法が多く、動作に高い身体能力を求められるため、運動神経のセンスが問われます。高い柔軟性が要求されるため、先天的に体の可動域が狭い練習生にとっては体作りに時間がかかる拳種です。

先天的に体が硬い練習者、バランス感覚に自身がない練習者、身体能力が高くない練習者、体力に自信がない練習者、老齢の練習者には向いていません。

査拳のまとめ

サマルカンドの夕日サマルカンドの夕日

南京中央国術館にて正課として採用されたこともあり、長拳とされるものの中では最も普及している拳種です。もともと山東省の一地方拳術に過ぎなかった土着拳術の一つのなかで、もっとも成功したものと言えるでしょう。青島地区でも査拳は盛んに練習されていました。1949年の政変後、台湾地区にも伝播し、代表的な山東武術の一つとなっています。

少林拳
少林拳 ~天下の功夫、少林より出づ 天地の中央に伝承される禪武合一の拳法~本日は嵩山少林寺とその周辺地域で伝承される少林拳について解説します。 https://bubilog.com/?p=394 少林...
関連記事